弊社がお世話になっております銀行の1つ。
みずほ銀行市川支店さんの会「市川みずほ研修会」に出席しました。
今まで元Jリーグチェアマン川淵さん、冒険家三浦雄一郎さん、伊藤忠商事の丹羽さんなど豪華なゲストを迎え、研修を行っています。
今回は東大薬学部教授の池谷裕二先生。脳科学の専門家です。
やる気と記憶と遺伝子について、科学論文、実験結果をもとにお話しされました。
まず「やる気」を起こすには・・・。
やる気は原因ではなく結果なので、身体でやる気を迎えにいくこと。
つまり嫌でも行動してしまえば作業興奮でやる気が出てくるそうです。
また「記憶」では勉強の仕方について。
勉強またそれ以外の何事も成果は突然現れるので
諦めないで継続しなきゃ!ですね。耳が痛いです(笑)。
話は少し横道にそれ、人工知能(AI)のお話に。この分野の専門家でもある先生。
自動運転や配車・求貨システムなど我々の業界にもとてもタイムリーな話題です。
アメリカ政府の報告書によると今の仕事の47%はAIに代替されるとなっています。
私は勘違いしていました。
AIは計算、処理能力が優れているだけではなく、創造的な分野も得意だということを。
文章・詩・画などはヒトとAIのどちらが書いているのか有識者でも判別がつかないそうです。
スピードは圧倒的にAI。少し恐ろしくなったのは私だけではないでしょう。
「遺伝子」のお話し。
遺伝子の個性いわゆるSNP(スニップ)を調べるサービスがアメリカにはあるそうです。
これからは病気を治療するのではなく、遺伝子を調べて罹りやすい病気を予防する時代に変化していくことでしょう。残念ながらこの分野において日本は後進国だそうです。極めてプライベートで、悪用される危険性もあるので色々抵抗があるのかなと思いました。
今回の講演はとても面白く、とても考えさせられました。
先生がお帰りになる時、「物流」は残るから大丈夫と一声かけていただいてほっとしました。でも本当かなあ(笑)。是非またお話を伺いたいと思いました。帰る道すがら書店に寄り、一生懸命宣伝されていた「ココロの盲点 完全版」を探しましたが無く、amazonでポチりました。